2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 yukio hara アキレス腱断裂治療アキレス腱断裂を手術せず固定直後から歩行開始する治療法(アキレス腱断裂保存歩行療法)の世界中への普及にご協力ください アキレス腱断裂保存歩行治療法は、世界で初の固定直後から杖なしで歩行をして、固定期間は最短4週間の短期間という画期的で独創的な治療法です。いいだ整骨院の治療経験を踏まえ、観血療法・保存療法・保存歩行療法の比較や本療法である「保存歩行療法」のメリット、どうして皆さんに広めて欲しいかを詳しく英文を交えて紹介いたします。
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 yukio hara アキレス腱断裂治療【急募】「アキレス腱断保存歩行療法用」の装具開発をお手伝い頂ける方を募集しています アキレス腱断裂を手術しないで固定直後から杖なしで歩行ができ約4週間の固定期間で治す治療『アキレス腱断保存歩行療法』用の装具開発のお手伝いをして頂ける方を探しております。アキレス腱断裂断裂保存歩行治療法の装具開発にお力を頂ける方は是非ご連絡下さい。
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 yukio hara アキレス腱断裂治療アキレス腱断裂歩行治療、固定除去後患肢の痛みへのリハビリ法紹介 今回はスノーボードで負傷した50代女性の症例です。歩行治療中に痛みが発生しました。実はある行動で痛みが発生していました。いいだ整骨院で進めているリハビリ方法で無事解決しました。今回は治療後の痛みやむくみにもきくリハビリ方法や痛みの原因、治療の様子を紹介致します。
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 yukio hara アキレス腱断裂治療60代男性 アキレス腱断裂手術しないで,松葉杖なしの歩行治療を選択 今回は新潟県からお越しの60代男性の症例紹介になります。18歳の時アキレス腱断裂を手術して、化膿した経験から今回は歩行治療を選択した例になります。40年ほど前に手術したアキレス腱は今でも驚きの状態でした。手術のリスクなし、松葉杖なしのアキレス腱断裂歩行治療の様子をご紹介致します。
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 yukio hara アキレス腱断裂治療なぜアキレス腱断裂は治りにくいと思われているのか 長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回は、手術を勧められたがアキレス腱断裂保存歩行治療法を選んだ患者さんの症例になります。そして最後に「なぜアキレス腱断裂は治りにくいと思われているのか」解説したいと思います。
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 yukio hara アキレス腱断裂治療アキレス腱断裂のほとんどが左足ってご存じですか? 今回は、長野県上伊那から来院いただきました。バスケットボール中に右アキレス腱断裂。タイトルにある通り右アキレス腱断裂は珍しい症例です。その理由と経過をご紹介致します。
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 yukio hara アキレス腱断裂治療アキレス腱断裂後のむくみ改善の方法 今回は、アキレス腱断裂後のむくみの改善方法をご紹介致します。歩行治療でも「むくみ」を如何に防ぐかが重要になってきます。
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 yukio hara アキレス腱断裂治療断裂から5週間放置していた症例 今回は、石川県からお越しの患者さんで、断裂後5週間放置した症例になります 。 はたして5週間も放置したアキレス腱が歩行治療で治るのか、治療の経過とともにご紹介いたします。
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 yukio hara アキレス腱断裂治療アキレス腱断裂手術、7週間後に来院 今回は、手術7週間後来院された症例になります。 7週間弱、足を着かなかった症例になります 。
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 yukio hara アキレス腱断裂治療30代男性、歩行治療の感想を頂きました 今回は、名古屋からお越しの30代男性の患者さんです。アキレス腱歩行治療後に、一連の治療の感想を頂きました。参考になりますのでご紹介いたします。