2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 yukio hara 院長の徒然日記握力計で分かる!?脱力の第一歩「力を入れ過ぎている」「力を抜けない」ことを自覚する方法 今回は顎関節症をはじめ、肩こり、首コリ、眼精疲労、腱鞘炎、腰痛、自律神経失調症、胃腸に不調に影響を及ぼしている「無意識に入れている力」について考えます。脱力・リラックスの第一歩として自分がどのくらい力を入れているか自覚する方法を紹介していきます。