コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アキレス腱断裂治療専門いいだ整骨院

  • ホームHOME
  • いいだ整骨院紹介Introduction
  • 治療内容Treatment
    • 交通事故治療と自賠責保険
    • 猫背治療
    • 不妊治療
    • カイロプラクティック
    • ビデオレッスン
  • 院長ブログBlog
  • 診療時間のご案内Time
  • 問い合わせInquiry

院長の徒然日記

  1. HOME
  2. 院長の徒然日記
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 yukio hara アキレス腱断裂治療

【続報】YouTubeチャンネル「K.O TV」様でアキレス腱断裂保存歩行治療のご紹介頂きました

長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回は過去YouTubeでアキレス腱断裂保存歩行治療の体験談を語っている方を紹介しましたが、再度アキレス腱断裂保存歩行治療をPRして頂きましたのでご報告致します。

2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 yukio hara アキレス腱断裂治療

【患者さんはお医者さん】アキレス腱断裂保存歩行治療の詳細な経過記録を頂きました!③

長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回の患者さんは、なんと現役のお医者さんです。ありがたいことに、アキレス腱断裂保存歩行治療の経過を詳細を送って頂きました。今回は最後のパートになります。

飯田整骨院 原幸夫
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 yukio hara 院長の徒然日記

株式会社ASPIREST様の記事を監修させて頂きました

長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回はお知らせになります。この度「株式会社ASPIREST様」の「鍼灸師になるには?仕事内容や年収、必要な資格の取得方法について解説」記事の監修をさせて頂きました。下記にリンクを貼りますので、ご興味がある方はぜひご覧ください。

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 yukio hara アキレス腱断裂治療

【患者さんはお医者さん】アキレス腱断裂保存歩行治療の詳細な経過記録を頂きました!②

長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回の患者さんは、なんと現役のお医者さんです。ありがたいことに、アキレス腱断裂保存歩行治療の経過を詳細を送って頂きました。その記録のパート2になります。

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 yukio hara アキレス腱断裂治療

【患者さんはお医者さん】アキレス腱断裂保存歩行治療の詳細な経過記録を頂きました!①

長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回の患者さんは、なんと現役のお医者さんです。ありがたいことに、アキレス腱断裂保存歩行治療の経過を詳細を送って頂きました。とても長いのでパート3に分けて投稿します。

飯田整骨院 原幸夫
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 yukio hara アキレス腱断裂治療

【必見】YouTubeでアキレス腱断裂保存歩行治療の体験談を語っている方がいました

当院でアキレス腱断裂の治療をされた方の動画です。アキレス腱断裂を手術せずに杖を突かずに固定直後から歩きながら治す治療法(アキレス腱断裂保存歩行療法)の特徴をわかり易く話されています。ぜひご覧ください。

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 yukio hara 院長の徒然日記

地震災害時の避難生活で発生する「むくみ」に注意!簡単にできるふくらはぎのむくみ改善法をご紹介

くみは軽く見られる傾向がありますが、様々な状況でむくみが原因なことが多くあります。特に危険なのは震災時避難生活の状況です。座りっぱなし、運動ができないなどが原因で静脈血の心臓への環流が悪くなり、むくみが強くなって静脈血が滞留し静脈の中に血の塊(血栓)ができやすくなる。今回はその改善法をご紹介致します。

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 yukio hara 院長の徒然日記

むくんだ手がたった3分で細くなる!手荒れにも効果が期待できる!いいだ整骨院考案「指のチャーシュー巻き」

この冬、むくんだ手の指を細くしたい方、しもやけや手荒れにお悩みの方、手を綺麗に保ちたい方必見。たった3分で手のお悩みが解消できる、いいだ整骨院考案「手のチャーシュー巻き」を動画も踏まえご紹介致します。家にあるもので、簡単に、毎日続けられるチャーシュー巻きを是非お試しください。

飯田整骨院 原幸夫
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 yukio hara 院長の徒然日記

握力計で分かる!?脱力の第一歩「力を入れ過ぎている」「力を抜けない」ことを自覚する方法

今回は顎関節症をはじめ、肩こり、首コリ、眼精疲労、腱鞘炎、腰痛、自律神経失調症、胃腸に不調に影響を及ぼしている「無意識に入れている力」について考えます。脱力・リラックスの第一歩として自分がどのくらい力を入れているか自覚する方法を紹介していきます。

飯田整骨院 原幸夫
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 yukio hara 院長の徒然日記

いいだ整骨院考案!【タッピングストレチング法】筋肉をストレッチしながら軽くたたくと筋肉は緩む

長野県飯田市でアキレス腱断裂の歩行治療を行っている、「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。今回はストレッチだけではなか筋肉が緩まない、からだの硬い方の悩みを解決する、いいだ整骨院考案「タッピングストレッチ法」をやり方、解説を含めご紹介します。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

【続報】YouTubeチャンネル「K.O TV」様でアキレス腱断裂保存歩行治療のご紹介頂きました

2024年5月11日

【患者さんはお医者さん】アキレス腱断裂保存歩行治療の詳細な経過記録を頂きました!③

2024年5月10日
飯田整骨院 原幸夫

株式会社ASPIREST様の記事を監修させて頂きました

2024年5月7日

【患者さんはお医者さん】アキレス腱断裂保存歩行治療の詳細な経過記録を頂きました!②

2024年4月19日

【患者さんはお医者さん】アキレス腱断裂保存歩行治療の詳細な経過記録を頂きました!①

2024年4月5日
飯田整骨院 原幸夫

【必見】YouTubeでアキレス腱断裂保存歩行治療の体験談を語っている方がいました

2024年3月29日

地震災害時の避難生活で発生する「むくみ」に注意!簡単にできるふくらはぎのむくみ改善法をご紹介

2024年3月1日

むくんだ手がたった3分で細くなる!手荒れにも効果が期待できる!いいだ整骨院考案「指のチャーシュー巻き」

2024年2月9日
飯田整骨院 原幸夫

握力計で分かる!?脱力の第一歩「力を入れ過ぎている」「力を抜けない」ことを自覚する方法

2023年2月9日
飯田整骨院 原幸夫

いいだ整骨院考案!【タッピングストレチング法】筋肉をストレッチしながら軽くたたくと筋肉は緩む

2023年1月26日

カテゴリー

  • 院長の徒然日記
    • アキレス腱再断裂
    • アキレス腱断裂治療
    • 猫背矯正

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
ねこ背を治せば体の不調は一気によくなる (らくらく健康シリーズ)
マンガでわかる ゆがみと痛みが消えるストレッチ
図解 エコノミークラス症候群の原因と予防ストレッチ
福音! 赤ちゃんをさずかる!! マッサージと整体の本
硬い体が驚くほどやわらかくなるストレッチ
図解 60歳から始める筋力アップと体力づくり! らくらく長寿法

Copyright © アキレス腱断裂治療専門いいだ整骨院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • いいだ整骨院紹介
  • 治療内容
    • 交通事故治療と自賠責保険
    • 猫背治療
    • 不妊治療
    • カイロプラクティック
    • ビデオレッスン
  • 院長ブログ
  • 診療時間のご案内
  • 問い合わせ
PAGE TOP