コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アキレス腱断裂治療専門いいだ整骨院

  • ホームHOME
  • いいだ整骨院紹介Introduction
  • 治療内容Treatment
    • 交通事故治療と自賠責保険
    • 猫背治療
    • 不妊治療
    • カイロプラクティック
    • ビデオレッスン
  • 院長ブログBlog
  • 診療時間のご案内Time
  • 問い合わせInquiry

いいだ整骨院

  1. HOME
  2. いいだ整骨院
飯田整骨院 原幸夫
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 yukio hara アキレス腱断裂治療

【急募】「アキレス腱断保存歩行療法用」の装具開発をお手伝い頂ける方を募集しています

アキレス腱断裂を手術しないで固定直後から杖なしで歩行ができ約4週間の固定期間で治す治療『アキレス腱断保存歩行療法』用の装具開発のお手伝いをして頂ける方を探しております。アキレス腱断裂断裂保存歩行治療法の装具開発にお力を頂ける方は是非ご連絡下さい。

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 yukio hara アキレス腱断裂治療

アキレス腱断裂歩行治療、固定除去後患肢の痛みへのリハビリ法紹介

今回はスノーボードで負傷した50代女性の症例です。歩行治療中に痛みが発生しました。実はある行動で痛みが発生していました。いいだ整骨院で進めているリハビリ方法で無事解決しました。今回は治療後の痛みやむくみにもきくリハビリ方法や痛みの原因、治療の様子を紹介致します。

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 yukio hara アキレス腱断裂治療

60代男性 アキレス腱断裂手術しないで,松葉杖なしの歩行治療を選択

今回は新潟県からお越しの60代男性の症例紹介になります。18歳の時アキレス腱断裂を手術して、化膿した経験から今回は歩行治療を選択した例になります。40年ほど前に手術したアキレス腱は今でも驚きの状態でした。手術のリスクなし、松葉杖なしのアキレス腱断裂歩行治療の様子をご紹介致します。

飯田整骨院 原幸夫
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 yukio hara 院長の徒然日記

コミック「やわらかだんし」の監修をさせて頂きました

この度WEB COMICリイドカフェで毎月22日連載の「やわらかだんし ~ねこめくんのじゅうなん生活のすすめ~ 」を監修させて頂きました。

飯田整骨院 原幸夫
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 yukio hara アキレス腱断裂治療

アキレス腱は再生力が高く、欠損部の再生も起こる

長野県飯田市で猫背治療を行っている、 「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。 今回は八尾徳洲会総合病院の三木綾子先生の論文をご紹介いたします。https://www.jstage.jst.go.jp/article/ […]

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yukio hara アキレス腱断裂治療

アキレス腱は着きやすい!歩行療法 たった2週間の固定で経過良好

長野県飯田市で猫背治療を行っている、 「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。 今回は、固定直後から歩行を開始して 4週間で固定除去する治療法を行っているが、 今回勘違いから2週間で固定を除去してしまい 前方のシーネを […]

2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 yukio hara 院長の徒然日記

小学校で姿勢について公演をしました

今回は地元の小学校に公演に行った際の内容をご紹介します。6月25日 5年生を対象とした講演でした。

2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yukio hara アキレス腱断裂治療

3年前に右断裂、手術をしている症例

今回は過去に右アキレス断裂、その後手術をした経験のある患者さんの症例紹介になります。新潟県からお越し頂きました。
いいだ整骨院では、一度手術を経験した方の再断裂、逆足の断裂も対応しております。手術をしてが、歩行治療を考えている方はお気軽にご相談ください。

マンガでわかる ゆがみと痛みが消えるストレッチ
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yukio hara 院長の徒然日記

新刊・掲載情報

昨年の11月にはなりますが、新刊のご紹介と雑誌「壮快」’18年2月号に「手の甲もみ」を取り上げて頂きました。そのご紹介になります。

2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yukio hara アキレス腱断裂治療

芍薬甘草湯はアキレス腱断裂の原因になるか?

今回は愛知県からお越しの患者さんです。患者さんからある質問を受けました。早速経過からご紹介いたします。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

飯田整骨院 原幸夫

【急募】「アキレス腱断保存歩行療法用」の装具開発をお手伝い頂ける方を募集しています

2021年11月11日

アキレス腱断裂歩行治療、固定除去後患肢の痛みへのリハビリ法紹介

2021年8月21日

60代男性 アキレス腱断裂手術しないで,松葉杖なしの歩行治療を選択

2021年8月7日

なぜアキレス腱断裂は治りにくいと思われているのか

2021年4月14日
飯田整骨院 原幸夫

スポーツ再開に注意することpart2

2021年2月11日
飯田整骨院 原幸夫

スポーツ再開に注意することpart1

2021年1月30日

手術後10週弱後に再断裂し当院で歩行療法中

2020年8月23日

アキレス腱断裂のほとんどが左足ってご存じですか?

2020年6月25日

アキレス腱断裂後のむくみ改善の方法

2020年6月18日
飯田整骨院 原幸夫

コミック「やわらかだんし」の監修をさせて頂きました

2020年4月23日

カテゴリー

  • 院長の徒然日記
    • アキレス腱再断裂
    • アキレス腱断裂治療
    • 猫背矯正

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
ねこ背を治せば体の不調は一気によくなる (らくらく健康シリーズ)
マンガでわかる ゆがみと痛みが消えるストレッチ
図解 エコノミークラス症候群の原因と予防ストレッチ
福音! 赤ちゃんをさずかる!! マッサージと整体の本
硬い体が驚くほどやわらかくなるストレッチ
図解 60歳から始める筋力アップと体力づくり! らくらく長寿法

Copyright © アキレス腱断裂治療専門いいだ整骨院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • いいだ整骨院紹介
  • 治療内容
    • 交通事故治療と自賠責保険
    • 猫背治療
    • 不妊治療
    • カイロプラクティック
    • ビデオレッスン
  • 院長ブログ
  • 診療時間のご案内
  • 問い合わせ
PAGE TOP