知人が歩行療法を行っていたのを知っていて歩行療法を選択
長野県飯田市でアキレス腱断裂保存治療、
アキレス腱断裂歩行治療を行っている、
「パンダ先生」こと、いいだ整骨院の原です。
今回は手術を進められたが、知人が歩行治療を行っていたのを
知っていて歩行治療を選択した患者さんの症例になります。
29年5月6日 バレーボール大会中に負傷。
同日 他の整骨院でアキレス腱断裂と言われ、整形外科での手術をすすめられるが、
簡易固定してもらって当院へ
会社の同僚が以前に当院で歩行療法でアキレス腱断裂を治していたのを知っていたので、
すぐ当院に来ようと考えられたという。


固定直後階段歩行可能
その後
5月23日 固定巻きなおし 当院から近い方なので経過を診させていただいた。
(ほとんどの患者さんは遠方の方で治療は2回のみ)
6月6日 固定除去
元通りに細くきれいにアキレス腱が癒合している。
あとふた月は運動などは控えてもらう。


7月9日 車に乗ろうとした時雨でぬかるんだところで健側の足が滑りその反動で患肢を着いて再断裂
再固定したところアキレス腱部が痛いとのことで固定をはずしたところ
アキレス腱部ではなくふくらはぎ下部に触れると飛び上がるほど痛む。
これはその部分にむくみが強くあり、循環障害が強い症状。
その部分の圧迫を避けるためにドーナツ状の枕子を当て、
患部の圧迫を防ぎ固定した。5~6週間の固定を予定している。
今回は知人が歩行治療を行っていたことを知っていたため
歩行治療の選択肢がありましたが、知らなければ手術という
選択肢しかありませんでした。少しでも「歩行治療」という
選択肢が増えるように情報を今後も発信し続けていきます。
まだ不安という方はぜひご覧ください
■「アキレス腱断裂歩行治療を受けた患者様の声」を掲載中
アキレス腱断裂・再断裂でお困りの方
アキレス腱断裂でお困りの方、
周囲に困っている方がいらっしゃいましたら
まずお電話下さい。
若い方からお年寄りのかたまでお気軽にご相談下さい。
■当院へのご連絡
電話番号:0265-25-1008
※スマートフォンの方は、上記の番号をタッチでお電話いただけます
■休診時のアキレス腱断裂の方のご連絡
携帯番号:090-1693-1175
※スマートフォンの方は、上記の番号をタッチでお電話いただけます
※お電話でお問い合わせの方は
「HPを見た」とお伝え下さい
いいだ整骨院のホームページでは、アキレス腱断裂の患者様が
少しでも参考になる情報を配信しております。
まだ覚悟か決まらない方は判断材料にどうぞ御覧ください。
■Youtubeで「アキレス腱断裂歩行治療レポート動画」を配信中